大山の恵みで多くの品種が育つ
ロケーション抜群な観光農園
This farm is in outstanding location where varieties of blueberry grow up with the blessing of Mt.Daisen.
ブルーベリーの生産地としても有名な大山町内でも有数の大きな規模を誇る観光農園です。早生から晩生まで幅広い品種を扱っており、長い期間でブルーベリー狩りがお楽しみ頂けます。農園内には芝生を植え、開放的な気分を味わいながらブルーベリー狩りを楽しむことができます。食べ放題で持ち帰りも可能です。 This is one of the largest tourist farms within Daisen-cho, which is famous for its blueberry production. As there are many blueberry varieties, visitors can enjoy picking them from early summer to autumn. The lawn is planted in the farm and you can enjoy picking blueberries in the farm’s liberating atmosphere. You can eat as many blueberries as you want, and you can also bring them back to your home at extra fee.
大山の大地の恵み、湧き水、きれいな空気という大自然に恵まれた環境で育ったブルーベリーは栄養も味も申し分なしです。大山特有の「黒ボク」と呼ばれる肥沃な土で覆われており、素材のうま味をUPさせる、いわば“魔法の土”とも称される素材作りに適した土として有名なもの。大山の恵みの恩恵を授かった当園のブルーベリーを是非ご賞味ください。
Blueberries grown in an environment blessed with the natural beauty of the land of Daisen, spring water, and beautiful air are the best in taste and nutrition.
It is covered with a fertile soil called “Kuroboku” unique to Daisen, and is famous as a soil suitable for making blueberries, also called “magic soil”.
Please relish the blueberries that benefit from the blessings of Daisen.
ブルーベリー生産地としても有名な大山町内でも、随一の規模を誇る観光農園である当園は、のどかな空間で日本海と大山を眺めながら心地よい空気の中ブルーベリー狩りが楽しめます。澄んだ空気の中摘みたてのブルーベリーを頬張れば、至福の時間へと誘ってくれるはずです。お腹も心も満たす最高の時間をお過ごしいただけること間違い無しです。
This is a tourist farm with the largest scale in Daisen-cho, which is famous as a blueberry producing area.
You can enjoy blueberry hunting in the comfortable air while watching the Sea of Japan and Daisen in a peaceful space.
It is best to eat freshly picked blueberries in clear air.
You will have the best time to satisfy your stomach and mind.
ブルーベリーの品種(栽培用)はハイブッシュブルーベリーとラビットアイブルーベリーの大きく2種類に分かれます。平成15年6月よりブルーベリー狩り園として営業している当園では鳥取県大山町という非常に恵まれた立地と環境により、どちらの品種も栽培することが可能です。現在、約2haで26品種約4,500本のブルーベリーを育てています。栽培品種が豊富ですので、開園期間中は色々な品種を食べ比べていただくことが出来ます。 Blueberry varieties (for cultivation) are divided into two major types: highbush blueberries and rabbit eye blueberries. It is possible to grow both varieties in this farm, which has been operating as a blueberry hunting garden since June 2003, due to the extremely favorable location and environment of Daisen Town, Tottori Prefecture. Currently, about 2 ha grow 26 varieties of about 4,500 blueberries. There are many cultivars, so you can eat and compare various varieties during the opening period.
ブルーレイ Blueray
甘みと酸味のバランスがとても良く、当園での栽培数も多い人気の品種 Very good balance of sweetness and sour taste, popular varieties
スパルタン Spartan
最大果は6gを超え食味も良く、早生では人気の高い品種ですが、栽培が難しく、プロ向けの品種とされています The maximum fruit is over 6g and tastes good, and it is a popular variety in early ripening, but it is difficult to cultivate and it is considered as a professional grade
チャンドラー Chandler
ブルーベリーの中では最大品種 The largest variety of blueberries
ブリジッタ Brigitta
果皮は締まり、酸味が適当で非常に甘く生食向きです The acidity is suitable, very sweet and suitable for raw food
ネルソン Nelson
果皮は明るいブルーでブルームが多く見栄えします。果肉はしっかりしていて香りが良く、輸送生にも富んだ品種です The peel is bright blue and looks good.The flesh is firm and the smell is good.Varieties suitable for transportation
レイトブルー Lateblue
果皮は明るいブルーでブルームが多く美しいのが特徴で、果肉も硬くしっかりしていて輸送生にも富んでいます The peel is bright blue and beautiful.The flesh is firm and the smell is good.Varieties suitable for transportation
レガシー Legacy
果肉がしっかりしていて輸送生、貯蔵性に富み、甘みと適当な酸味があるため日本人好みの品種です
The flesh is firm, just sweet and sour
Transportable and storageable
ブルークロップ Bluecrop
安定した生産性、作りやすさ、貯蔵性で現在、各国栽培品種の中で中心となっている品種です
Stable and easy to make varieties
Made in various countries around the world
アーリーブルー Eary Blue
果形は扁円でブルームが多く、果皮は明青色で丈夫、裂果は少なく、果実の日持ちも良い品種です Long-lasting varieties with an oblong shape
デキシー Dixi
果実の硬さ、風味がちょうど良い、中生〜晩生の品種です Hardness of the fruit, just good flavor, medium to late varieties
サンシャインブルー Sunshine Blue
樹勢が強く、樹高は1m程度で、花の色がピンクでとても美しく、家庭栽培・観賞用に向く品種です Flower color is pink and very beautiful, and it is a variety suitable for home cultivation and ornamental use
オーザックブルー Ozarkblue
大粒で果皮は明青色で風味が素晴らしい品種です It is a large grain, with a bright blue color and excellent flavor.
オニール O`Neal
果肉が硬く、生食・加工両方に向く南部ハイブッシュの中でも抜群の香りがあり、食味も優良です Variety suitable for both raw food and processing
ホームベル Homebell
芳香があり、豊産性があり収穫量が多く、果皮は青色で、ブルームが少ないので黒く見えるのが特徴 Varieties that appear black in large harvest
ティフブルー Tifblue
果肉が締まり、輸送性、貯蔵性に富んでいますが、完熟前は酸が多いので早取りはしません The fruits are firm and suitable for transport and storage
バルドウィン Baldwin
果皮は柔らかく、暗青色でブルームが少なく、甘みが多く食味も良い、収穫量の多い品種 Soft and sweet. Varieties with high yield
T-100 T-100
果皮は硬く濃いブルーでブルームが多く見栄えし、果汁が多く、果肉がしっかりしているので輸送に適している The peel is firm and has a lot of juice
パウダーブルー Powderblue
果皮は明るいブルーでブルームが多い、硬い果肉は暗青色になるまで収穫を待つと素晴らしい食味となる The flesh is firm and it is delicious if you wait until dark blue food
グロリア Gloria
果粒が大きく甘みが多く収穫量が多い早生品種 Large grains, lots of sweetness and lots of harvest
ビックスター Bicstar
果実はチャンドラー並みに大きく、果汁が多く、ピンクなのが特徴 Grain is large and pink
サマースカット Summerscut
甘味・酸味のバランスが良く、風味が特徴的 Good balance of sweetness and acidity
ブルーラプソディー Bluerapsody
大粒な中手種 Large grain
ルリカ Rurika
果肉が繊細なため日持ちが良く、未熟果は酸味が強い It has a good longevity. If it is not ripe, it has a strong acidity
モンゴメリー Montgomery
梅雨期でも裂果が少なく、搾汁液に紅色素(ポリフェノール)が多い Many polyphenols
ピンクレモネード Pinklemonade
果実は甘く、レモネードのような味わい、果実は硬く、素晴らしい食感 The fruits are sweet and taste like lemonade